7/17 休日LSD、海王丸パーク編
海の日。
富山県は海あり、山ありで
ホントに自然豊かな環境だと思います。
今日はロング走で海へ。
目的地は海王丸パークという
家族連れで賑わう地元では人気スポットです。
もうすぐ目的地。
新湊大橋が見えてきました。
富山マラソンではこの橋を渡るんですが
普段は自動車専用道路なので
残念ながら走る事ができません
そして到着!海王丸パーク!
海王丸という、昔実際に使われていた
海兵隊の訓練用の船(だったかな?)が
現在も常駐していて、中を見学することもできます。
今日は年に数回のナントカカントカっていう
(適当ですいません😫)
帆を広げてのメンテナンスの日だったようで
別名、海の貴婦人と呼ばれる、帆を広げた
美しい姿を見ることができました😄
昨日開催されたタモリカップの余韻は
この看板だけでしたが(笑)
帰りは高岡市が誇る(?)路面電車の
万葉線と競争しながら
日本三大大仏の一つと勝手に名乗っている(?)高岡大仏にご挨拶しつつ、ゴールです。
暑かったですけど、風があったので
気持ちよく36キロ走れました!!
アディゼロ匠 練ブースト2耐久調査
今日36k + 230k = 合計266k